ツキを呼び込むうさぎと桃の社

除災招福

社殿での祈祷

■除災招福とは

災いが続くのを絶ち、良いことが起こる流れになるよう、社殿の御神前にて祈念する祈祷。

当神社は開運の神様(表筒男神)をお祀りする社。
災いをもたらす罪穢れを清々しく祓い清める住吉の大神様は、除災招福に大いなるご利益をお持ちです。

■除災招福はいつする

「除災招福」の気持ちが芽生えたら、速やかにお受けください。

■除災招福の決まりや準備は
  • 御神前で失礼にならない平服でお越しください。
  • もし当日までに時間があれば、紅白の熨斗袋に「御玉串料」もしくは「御初穂料」と表書きして、お名前を記入してご持参ください。
  • ご家族と一緒にご昇殿いただけます。※ご本人のみの参列でも当然構いません。
■御初穂料の目安

7,000円 から お気持ち

■撤饌
  • 神札
  • うさぎお守り または 勝守

祈祷一覧 Topへ

予約カレンダーへ